Slider 01
Slider 02
Slider 03
Slider 05

Kawada dental Clinic

「自分の足で歩くこと・自分の口で食べること」が
いつまでもできるように
お母さんのお腹にいるときから、生涯を終えるまで
サポートができる歯科医院をめざします。

口と足からサポートする歯科医院

お口を通して健康で上質な生活が送れるように、患者さんの身体全体の健康を考えた歯科治療を

Clinic Concierge

クリニックコンシェルジュが皆さんの
歯科治療をサポートいたします。

More


~新興感染症に対する当院の取り組みについて~
かわだ歯科では新興感染症予防対策として、日頃より院内感染対策を行っておりますが
それに加えて消毒や換気を定期的に行ったり、来院患者さんができるだけ出会わないような予約時間の調整など様々な追加対策を行っております。

詳しくはこちらからご覧ください→
~かわだ歯科としてのSDGs17への取り組み~
SDGs

~当医院はJAOSが認定した歯科感染制御認定施設です~

わたしたちの
願い

Wellness
Walking & Eating

自分自身で歩き、美味しいものを美味しく食べ、素敵な笑顔で健康に満たされた生活を送りたいものです。

かわだ歯科では、特に高齢化が進む淡路島において、患者さん一人一人のお口を通して全身の健康を考えた歯科治療をおこない、「自分で歩くこと・自分で食べることが」いつまでもできるように、お手伝いできればと考えています。

“いつもあなたを見つめています”

かわだ歯科(南あわじ市)は…淡路島(南あわじ市・洲本市・淡路市)にて、向日葵の花言葉“いつもあなたを見つめています”を信条に、お口を通してお身体全体の健康をサポートできるよう、歯科治療はもちろん、食育や足育なども取り組んでおります。

またカウンセリングにも力をいれており、クリニックコンシェルジュを常駐いたしております。 どうぞ、お話をお聴かせください。 健康で上質な生活を送りたい方をしっかりとした治療計画と治療でサポートいたします。

かわだ歯科 院長 河田浩幸

当院ではWebによる予約システムを導入しています。
LINE
診療予約、予約の変更、キャンセル等を24時間LINEで行うことができます。
従来のように電話をして頂く必要がないため、ご自身の都合に合わせて治療のスケジュールをいつでも管理することができます。
便利なLINEを利用した予約システムをぜひご活用ください。
LINE
LINE
LINE

患者さまへのご案内(保険医療機関における書面掲示)

明細書発行体制等加算
かわだ歯科は診療費明細書を無料で発行しております。なお、必要のない場合にはお申し出ください。

医療情報取得加算
かわだ歯科はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

医療DX推進体制整備加算
かわだ歯科では医療DXを推進して質の高い医療を提供できるように体制を整備しています。
オンライン資格確認システム等により取得した医療情報等を活用して診療を行う他、マイナ保険証の利用や電子処方箋の発行、電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しています。

歯科点数表の初診料の注1
かわだ歯科では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

歯科外来診療医療安全対策加算1及び2
かわだ歯科では、歯科医療に関わる医療安全について以下の通り取り組んでおります。
・医療安全、医薬品業務手順等、医療安全対策に関わる指針の策定
・医療安全対策に関わる研修の受講ならびに従業員への研修の実施
・安全で安心な歯科医療環境を提供するための装置、器具などの設置
 ※設置装置:AED、パルオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
・緊急時に対応できるよう、連携保険医療機関との連携

後発医薬品使用体制加算*
かわだ歯科では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を推進し、医薬品の供給が不足した場合に、患者様へご説明の上、医薬品の代替品の提供や用量・投与日数などの処方変更に関して適切な対応を行います。

Time診療時間

8:30~12:30
14:30~18:30

※予約制(要予約)
※祝祭日は休診
※水曜日午後は手術(インプラント手術・その他の手術)のみ

Treatment診療科目

歯科口腔外科・歯周病治療・一般歯科・インプラント・ホワイトニング
口腔機能全般の改善(摂食嚥下、口腔乾燥、糖尿病、口呼吸)

インスタグラム